ヤンターン(現在落第生)

f:id:chisel_45:20201011174604j:image

※制限環境前に使った使用感をまとめたものとなっております。

弱点

致命的な数値不足

何よりも特攻が不足している。

特化させた特攻実数値は140と無振りレアコイルと同値となっており、眼鏡をかけても絶妙に足りない場面は多かったが眼鏡の補正が乗らないダイマックスに至っては……

耐久値もヤトムよりは高い程度で火力不足を補いきれないところがある。

 

ちょっと良かったところ

・耐性

数が多いわけではないが結構いい耐性を持っていると感じた。

飛行,炎,水,氷 が半減

鋼を4減

特性で貯水を選べば水が半減から無効に、蓄電を選べば電気が等倍から無効になり受けるとHPを回復する。

所謂電気無効ポケモンがボルチェンカットできるけどいうほどボルチェン持ってるポケモン自体に強くない(もう片方の一致技で等倍や抜群を取られがち)のを考えると水・電気+蓄電はカットロトム等の一部例外がいるくらいで強く出ることはできがちなので回しやすく感じた記憶

あと弱点の草,地面は飛行で受けやすく、その飛行が苦手とする電気,氷に耐性を持つので補完も組みやすい(しかしスペックは足りない)

・技範囲

ロトムと違いシャドボ悪波は使えないが苦手な草や龍の受け出しを咎めるふぶき,マジカルシャインといった技を持つ。

おまけにこのポケモン自体も電気タイプらしくボルトチェンジを覚え有利対面を作った後にできることは結構豊富なので、数値の割には使いやすく感じた記憶。

 

また今作になってからギャラのダイジェットに受け出し→ダイマックス切って受けるダイソウゲンを耐える(後のシーズンから流行った珠持ちだと陽気ならかなりいい乱数を引けばいけるくらいでほぼ無理)ということから論理wikiにてB振りも提案され実際に努力値振りの候補になった。

この振り方の場合は特殊耐久が落ちるが蓄電により削れても電気技に受け出せば回復できるため立ち回り次第で特殊電気相手も全然対処できる範囲であると思った(ただし火力が微妙なのでかなりカツカツになる)。

 

総括

やはり根本の数値がかなり不足しているので数値面が強化されないとどんな環境になろうとも役割論理的な圧倒的な負担をかけながらのサイクル戦は困難である。

ただ、小回りはそこそこいいので今まで以上に数値不足が露呈する種族値暴力環境でも少なくとも一回は考察してみたいと思った。(小並)